○ 銀行振込
○ 商品代引き



 
ホーム >オリジナルフィギュア > リアルシリーズ サンチュウリュウ/Sanchuryu
リアルシリーズ サンチュウリュウ/Sanchuryu
リアルシリーズ RES-104b
サンチュウリュウ
 分 類:獣脚類/オルニトミモサウルス類
 全 長:6メートル
 時 代:白亜紀前期 バレミアン
 産 地:群馬県多野郡神流町
 解 説:1981年に日本本土で3番目に発見された恐竜化石で、1984年にオルニトミモサウルス類の胴椎骨として学会発表された。今では海を隔てたモンゴル国と同じ種類の恐竜が見つかったことから、当時は地続きであったと考えられた。
 サンチュウリュウ発表30周年記念として、群馬県立自然史博物館名誉館長の長谷川先生と、北海道大学総合博物館の小林先生の監修の下、最新の学説に基づいて製作されたものです。
 本体サイズ:L202 x W50 x H114 (mm)
 製品材質:ウレタン樹脂(レジン)

本商品は恐竜センター内で製作されたものです。詳細はこちら
オリジナルフィギュアの製作過程をご紹介します。こちら

クレジットカードでお支払いをご希望の方はヤフーショッピングをご利用ください。
なお、ヤフーショッピングでご購入される際はシステムの都合上、送料を含む合計金額が他のサイト経由のものと異なりますので、予めご了承ください。

Real Series RES-104
Sanchuryu
 Classification:Ornithomimosauria, Theropoda
 Size:6 meters
 Age:Early Cretaceous (Barremian)
 Locality:Kanna Town, Tano Gun, Gunma Pref., Japan
 A third dinosaur fossil was discovered from Japan in 1981 and was reported as an ornithomimosaur dorsal centrum in 1984.  Now, there is the Sea of Japan between Asian continent and Japan Islands. However, it is considered that Kanna Town was on the east coast of Asian continent because terrestrial ornithomimosaur dinosaurs were occurred from Mongolia and Kanna Town.
 Model Size: L202 x W50 x H114 (mm)
 Material: Urethane resin

International shipping is available.
Please contact: order@dino-nakasato.jp.
販売価格 5,710
数量
こちらの商品は現在品切れ中です。


【注意事項】
・ 商品の色は、ご覧になっている端末の特性により、現物と発色が若干異なる場合がありますので、予めご了承ください。

・ ご購入後のサイズ変更につきましては、到着から10日以内で未使用品であれば交換可能ですのでご安心ください。


ページトップへ

Copyright (c) 神流町恐竜センター オンラインショップ all rights reserved.